人気ブログランキング | 話題のタグを見る

台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】

台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_19222875.jpg
いよいよ奥穂を目指す。









4:30起床。

天気、快晴。

5:30から朝食を食べ、身支度を済ませる。

スマホで槍ヶ岳のライブカメラをチェックすると初冠雪だった。

奥穂もきっと雪が積もってるなーと思ったが、これも予想はしていた。

外に出てみると寒さもさほど無く、メリノウールにハードシェルを着て6:10から歩き始めた。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_19154850.jpg
横尾大橋を渡ると、これまでのある程度整備された道とは違い、本格的な山道になる。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_19213974.jpg
クマザサの道を抜けた頃、けたたましい動物の鳴き声が聞こえ始めた。

最初はイノシシかと思ったが、母が「イノシシとは違う」と。

とても激しい威嚇したような鳴き声!

熊?

猿?

何だろう?

声はするが姿が見えず、ちょっと怖くなる。

一応30mほど引き返し木の陰から様子をうかがう。

すると、後から老夫婦が歩いてきた。老夫婦と言えども、数々の山を登ってきた様子が一目で分かるようなしっかりとした足取り。

そして、なかなかスピードもある。

「動物が居るみたいなんですけど、すごい威嚇しているみたいで」

と伝えると、ご主人が「猿でしょう。行ってみましょう」と。

こんな時、男性がいると心強いなぁと感じた。

姿が見えなかった相手は、結局猿で、ご主人が追い払いながら先頭を歩いてくれた。

あぁ、熊じゃなくて良かった~と緊張が緩んだ。

扇岩の全貌が見えてきて、
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_19254849.jpg
それから間もなく本谷橋に到着。7:10でCT通り。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_19270227.jpg
ここから先はあまり休憩できる場所がないため、ここで10分ほど休憩。

ドライフルーツなどを食べて少し糖分補給。

ここまであまりアップダウンのない、わりと平坦な道だが、これから少しずつ高度を稼いでいく。

前日の台風の影響か、まだ紅葉途中の葉っぱもたくさん落ちてしまっていた。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_19283929.jpg
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_19331363.jpg
大きな岩がごろごろしている所も多く、狭くてすれ違い注意の場所もあるので慎重に進む。

1時間ほど行くと、涸沢ヒュッテのテラスと鯉のぼりがちょっとだけ見えてくる場所がある。

ヒュッテのテラスが見えたら、あと1時間の道のり。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_19341665.jpg
涸沢が見えてきた。

植物に霜が降りている。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_19351663.jpg
かなり気温が下がったことが分かる。

ここですれ違った方にちょっと話を聞いたら、

「昨夜は暴風、ひょうのような雪のようなものも降って、テント泊の人たちはみんな小屋に避難してましたよ。貸しテントも全部たたんでいました」と。

自分たちの作戦は当たってたねと、母と話した。

ナナカマドは赤い実だけ残して、ほとんどの葉は落ちてしまっていた。

昨夜の風の強さを物語っている。


台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_19374906.jpg
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20060224.jpg
ヒュッテのテラスが見えてから50分ほどで涸沢到着(9:10)。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20115593.jpg
すぐにテントを張って、必要な荷物をアタックザックに詰めて、

9:50パノラマコースから奥穂に出発。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20143093.jpg
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20175270.jpg
1時間半ほどでザイテングラードに到着。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20185190.jpg
ここは毎年滑落者が出るほどの危険地帯。

声を掛け合いながらペースを落として岩をよじ登る。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20202207.jpg
ところどころ積雪があり、滑らないように集中する。

台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20214095.jpg
ザイテングラードに取り付いてからちょうど1時間、12:30穂高岳山荘到着。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20231901.jpg
常念山脈もすべて、雲ひとつない好天。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20253335.jpg
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20261925.jpg

奥穂は予想通り初冠雪!
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20243488.jpg
ぎりぎりアイゼン無しで行けるとのことだが、

母は雪で滑って、滑落することを懸念しここで断念。

わたし一人で頂上を目指すことになった。

穂高岳山荘でカレーライスを食べた後、13:00頂上に向け出発。

やはり稜線上なので風も強め、一歩一歩確実に足を進めた。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20275253.jpg

下山のことも考えると、14:00には穂高岳山荘に戻ってきたい。

少し歩くと槍ヶ岳が見えてきた。

13:40登頂。

ほとんど人が居なかったが、たまたま前穂方面から縦走してきた外国人の登山者が写真を撮ってくれた。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_11501275.jpg
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20294963.jpg
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20314748.jpg

景色は最高!!!でも寒い~!!

帽子が飛ぶか飛ばないかぎりぎりぐらいの強風がずっと吹き付ける。

早々に下山開始し、14:00穂高岳山荘に到着した。

休まずすぐに涸沢に向け下山開始。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20341270.jpg
母は「穂高岳山荘に、新宿で同じさわやか信州号に乗った女性がいたからしゃべってた」と。

昨日のうちに涸沢に到着したが、やはり悪天候だったらしい。


秋は、夏に比べて日が暮れて行くのが随分早い。

どんどん下っていく。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20353667.jpg
下る。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20364067.jpg
下る。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20390128.jpg
ひたすら下って、

16:00涸沢小屋到着。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20395084.jpg
お腹ぺこぺこで、涸沢小屋でたくさん食べた。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20430917.jpg
おでん、もつ煮はもちろんのこと、揚げ餅とおはぎがとても美味しかった。

テントに戻ると、朝は5張りぐらいだったのが、50張りぐらいになっていた。
台風一過でドピーカン! 奥穂PH 2日目 【2014.10.6-8】_b0291820_20440036.jpg
10時間行動でここちよい疲労感。

だが、興奮していたのもあり、なかなか寝付けなかった。


3日目につづく。









by takaayanoyamatabi | 2014-10-10 12:17 | 北アルプス

山の記録


by takaaya

カテゴリ

全体
北アルプス
中央アルプス
南アルプス
八ヶ岳
丹沢山系
九州の山
関東近郊の山
東北の山
富士山
gear&tools
雑記
SKI
Climbing
はじめに
未分類

以前の記事

2016年 05月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月

フォロー中のブログ

山歩き川歩き
休日登山日記

最新のトラックバック

タグ

(33)
(18)
(16)
(16)
(12)
(8)
(8)
(5)
(4)
(3)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

気持ちの良いトレイル 宝満..
at 2016-05-05 19:58
尾瀬 燧ヶ岳  【2015...
at 2015-10-14 11:43
秋の立山探訪  【2015...
at 2015-09-30 11:53
山深い!!南アルプス聖岳~赤..
at 2015-08-31 13:00
山深い!!南アルプス聖岳~赤..
at 2015-08-27 12:19

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

登山
アウトドア

画像一覧