人気ブログランキング | 話題のタグを見る

塔ノ岳  【2015.5.6】



もう何度登ったか分からないぐらい登っている塔ノ岳。


「大倉尾根が好きだ」と言うと、大抵は変人扱いされる・・・

塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22001441.jpg






アルプスや富士山に行く前には必ずと言ってよいほど、塔ノ岳でトレーニングしている。

こんなに登っているのに、ブログに載せるのすっかり忘れてた。


ゴールデンウィークの最終日、快晴。

小田急線渋沢駅からバスに乗って、20分ほどで大倉バス停に到着。


塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_21551121.jpg
今日も登山者が多い。

トレランの格好をしている人もたくさんいる。

今まで見たことなかったが、入山届提出を促すキャンペーンをやっていた。

塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_21564173.jpg
わたしは事前に提出していたので、そのまま出発。

この道標も初めて見たなぁ。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_21560165.jpg
大倉尾根が好きだと言うと、変人扱いされる所以・・・

大倉尾根は、通称「バカ尾根」と言われていて、

ひたすら登り(急登)が続いているSっ気たっぷりの尾根なのだ。

以前一緒に行った友人は「富士登山よりキツかった」と語っていた。

そんな大倉尾根へは、まず車道歩きから。

5分ほど歩くと登山口が見えてくる。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_21580211.jpg
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_21583360.jpg
塔ノ岳にはソロで登ることが多いが、こんな道標があるから少し安心できる。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22040672.jpg
植林を進むと・・・
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_21590879.jpg
左手に陶器の窯がある
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22043930.jpg
ここを過ぎると、少しずつ山道らしくなる。

新緑だ~
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22051430.jpg
まず最初の小屋「観音茶屋」

朝早かったので、まだ閉まっていた。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22055060.jpg

抜いたり抜かれたりしながら進む。ソロの人も結構多い。

塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22071640.jpg
分岐。

わたしは必ず大観望方面から行く。

どちらから行っても、15分後には同じところに出るのだが・・・

塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22084128.jpg
木漏れ日が美しいなぁ
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22093298.jpg
大観望方面から行くと、大倉高原山の家に着く。なぜか鳥居。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22104204.jpg
週末だと、ここでおじさんたちが談笑していたりする。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22121683.jpg
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22112877.jpg
すぐ裏は丹沢唯一のキャンプ場。わたしのお気に入りの場所。

キャンプしている人たちがいた。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22135578.jpg
ここまで40分ぐらい。まあまあのペース。

この後、またすぐに小屋がある。「見晴茶屋」はいつも通過。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22153437.jpg
見晴茶屋を過ぎると、いよいよ最初の急登。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22171120.jpg
一気に心拍数が上がる。

その後出てくるのは、木の階段。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22174456.jpg
この木の階段がわたしの行く手を阻む。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22183507.jpg
まだまだ先は長いが、脚の筋肉が悲鳴を上げ始めるのがこの辺り 笑

木道も所々出てくる。歩幅が合わなくて、非常に歩きづらい。

塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22515649.jpg
やっと一休み。

ザックを下ろして水分と糖分の補給をする。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22542810.jpg
この後、まだまだ急登が続くので、しっかりエネルギーチャージ!
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22595525.jpg
駒止茶屋を過ぎて、まだまだ登る。

新緑を見て、疲れを紛らわす。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_22554335.jpg
花に癒されたり。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23055127.jpg
しかし、まだ急登は続く・・・
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23062402.jpg
やっと平になったーと思ったら、
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23075551.jpg
やっぱりまた木の階段が出てくる
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23070050.jpg
でもこの木の階段を登り切れば、花立山荘に着く。ここが踏ん張りどころ!
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23115211.jpg
振り返ると、海が見える。

樹林帯から出るから、直射日光が当たって暑い!!
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23122430.jpg
あまりの暑さに、花立山荘でかき氷をいただいちゃいました。

富士山を見ながら、レモンかき氷!
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23172717.jpg
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23254953.jpg
熱気を帯びていた身体が、一気に冷めていく。

以前、下山の時にかき氷を食べようと思っていたら、

「売り切れました」

って言われたことがあるので、食べたかったら先に食べたほうがいいと思う。

花立山荘から20分で金冷シの分岐。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23181361.jpg
左に行くと鍋割山方面。右に行くと塔ノ岳山頂となる。

ここまで来たら、本当にあともうちょっと!!
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23184754.jpg
急登はなく、だらだらと登って行き、

山頂到着~
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23211875.jpg
だだっ広い山頂なので、休んだり御飯食べたりしている人が多い。

わたしも荷物を下ろしてしばし休憩。

御飯を食べて、お茶をして、
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23240869.jpg
ごろごろしていたら、小一時間昼寝してしまった。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23233966.jpg
山頂にある尊仏山荘には、ソーラーパネルが設置されていた。

これも今までなかったなぁ。初めて見たー

塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23203890.jpg
相変わらず、山頂から見える富士山は美しい。

富士山に向けてカメラを構える女性の後ろ姿がとても格好良かったので、思わずシャッターを切った。
塔ノ岳  【2015.5.6】_b0291820_23243728.jpg
1時間半ほど山頂で休憩していたら、どんどん登山者が登ってきて、あっという間に大混雑。

帰りのバスが混みそうだと思って、すぐに出発。

同じ道をどんどん下って、1時間半ちょっとで大倉のバス停に着いた。

また夏のアルプス縦走前に、トレーニングに来ようと思う。




by takaayanoyamatabi | 2015-05-12 08:24 | 丹沢山系

山の記録


by takaaya

カテゴリ

全体
北アルプス
中央アルプス
南アルプス
八ヶ岳
丹沢山系
九州の山
関東近郊の山
東北の山
富士山
gear&tools
雑記
SKI
Climbing
はじめに
未分類

以前の記事

2016年 05月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月

フォロー中のブログ

山歩き川歩き
休日登山日記

最新のトラックバック

タグ

(33)
(18)
(16)
(16)
(12)
(8)
(8)
(5)
(4)
(3)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

気持ちの良いトレイル 宝満..
at 2016-05-05 19:58
尾瀬 燧ヶ岳  【2015...
at 2015-10-14 11:43
秋の立山探訪  【2015...
at 2015-09-30 11:53
山深い!!南アルプス聖岳~赤..
at 2015-08-31 13:00
山深い!!南アルプス聖岳~赤..
at 2015-08-27 12:19

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

登山
アウトドア

画像一覧