人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】


アップダウンの多さに、身も心もやられた一日・・・

山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_11461851.jpg

小聖岳より聖岳を望む







3時起床、空は満点の星。

まわりにはすでに出発しようとしているパーティも居た。

今日は、できれば赤石岳避難小屋まで行きたいところ。

わたしたちもテキパキと準備を済ませて、4:30に出発。

まだ薄暗い中、ヘッドランプを頼りに進む。最初から急登。

30分もすると明るくなってきた。ちょうど薊畑分岐に到着。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_11460258.jpg
誰かが荷物をデポしていた。聖岳ピストンかな?

周囲はお花畑。やっぱりお花は癒される~

山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_11461695.jpg
途中、森の中に立つ聖平小屋が見えた。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_10420703.jpg
1時間ほどで小聖岳に到着。標高2265mの聖平小屋から、一気に約400m上がった。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_11461851.jpg
ここまで樹林帯だったからあまり感じなかったが、すっごく日差しが強い。今日も晴れだ!

ここから先、エアリアに「危」って書いてあるエリアに突入~
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_10585218.jpg
通ってみた感想・・・

確かに痩せ尾根で注意が必要だが、唐松→五竜の縦走路のほうが危険地帯だったなぁ(唐松→五竜のエアリアには「危」は無い)

エアリアって、どういう基準で作ってるんだろう?とふと思った。


ここからさらに350m登る。九十九折りのガレた急登に必死にくらいつく。

途中振り返ると、周りの山よりだいぶ高いところまできていた。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_11071782.jpg
富士山も見えた。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_11132642.jpg
ほぼCT通りに聖岳到着。最高の景色だー!!目の前に赤石岳!!
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_11143469.jpg
20分ほど休憩。赤石岳までの縦走路と、百間洞山の家が確認できた。長い・・・これは長いぞ!

これからの道のりを考えて、朝残した御飯を必死に口に押し込んで、お茶で喉に流した。


気合を入れていざ出発!

ほとんどの人は聖岳から聖平方面に降りていくから、縦走路にとりついたのは、わたしたちとソロの人2名ほどだった。

聖岳頂上から聖兎のコルまで一気に400m急下降。目の前の兎岳が高くそびえ立つ。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_11250845.jpg
兎岳までまた200mの登り。

他のブロガーさんも書いていたけど、

兎岳、名前に反して全然可愛くない。登り急登でキツイし、岩ごろごろだし。

聖兎のコルから兎岳避難小屋まででもうバテバテだった。

兎岳避難小屋は、見た目「幽霊でそうだな」って感じだ。2009年に補修工事して、中はキレイらしいが。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_11300129.jpg
あんどーなつ食べて一休みして、ここから15分ほどで兎岳到着。


ガスがかかってて、景色は見えなかった。

まだまだアップダウンは続く。

また200m下降して、小ピークを登って降りて、100mほど登って小兎岳通過して、また少し下って中盛丸山登って・・・

もう、「キツイ」以外の言葉が出てこなかったわ 

縦走路を歩きながら、「また登るんかい!」「また下るんかい!」って先輩とツッコミ入れてた 笑

やっとの思いで百間洞下降点に到着。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_11385835.jpg
先輩とは「大沢岳はスルーする」という意見で一致。

百間洞山の家へあと40分!

早く到着して休みたいー

トラバースする感じで、お花畑の中をどんどん下っていく。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_11430714.jpg
百間洞山の家の赤い屋根も見えてきた。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_11541993.jpg
思った以上に下る。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_12030089.jpg
やっと到着。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_12090089.jpg
もう、赤石岳避難小屋まで行く元気なし。時間もぎりぎりだ。このまま行けば到着が16時頃になるだろうしリスクが上がる。

先輩も同意見で、今日はここで宿泊することにした。

手続きを済ませ、外のベンチでおやつタイム!

最近、山に行く時は必ず持っていく「フルーツミックス」。これは本当におすすめ。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_12115899.jpg
明日の行動時間を考えて、残りそうな食べ物は消費祭りと称し食べまくった。

16:00ごろになると、急に天気が変わり土砂降りに。

無理して先に進まなくてよかった。

百間洞山の家の晩御飯は「とんかつ」で有名。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_12125591.jpg
こんな山奥で、こんな柔らかくて美味しいとんかつを食べれるなんて、幸せだー

消費祭りをした後だったが、全然食べれた。

18:00からは食堂が解放され、ふもとの天気やニュースが放映される。

百間洞山の家でもう一つ凄いのが、アイスクリームとか、パフェとかスイーツが充実していること。

ニュースを見ながら食後のアイスまでいただいてしまった。ほうじ茶と抹茶のWアイスを先輩とシェア。
山深い!!南アルプス聖岳~赤石岳 2日目 【2015.8.22-24】_b0291820_12141370.jpg
今日、赤石岳避難小屋まで行けなかった分、明日は早出しないといけない。

14:00の椹島発最終バスに間に合うように下山しなければ帰れなくなってしまう。

百間洞山の家では、携帯の電波が各社全く通じないので、

天気予報の確認はできなかったが、

昨日のヤマテン予報を信じて、20:00眠りに着いた。



3日目につづく・・・


by takaayanoyamatabi | 2015-08-27 12:19 | 南アルプス

山の記録


by takaaya

カテゴリ

全体
北アルプス
中央アルプス
南アルプス
八ヶ岳
丹沢山系
九州の山
関東近郊の山
東北の山
富士山
gear&tools
雑記
SKI
Climbing
はじめに
未分類

以前の記事

2016年 05月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月

フォロー中のブログ

山歩き川歩き
休日登山日記

最新のトラックバック

タグ

(33)
(18)
(16)
(16)
(12)
(8)
(8)
(5)
(4)
(3)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

気持ちの良いトレイル 宝満..
at 2016-05-05 19:58
尾瀬 燧ヶ岳  【2015...
at 2015-10-14 11:43
秋の立山探訪  【2015...
at 2015-09-30 11:53
山深い!!南アルプス聖岳~赤..
at 2015-08-31 13:00
山深い!!南アルプス聖岳~赤..
at 2015-08-27 12:19

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

登山
アウトドア

画像一覧